週末は雪マークが出ていますので(^.^;
その前にやることをやらねばとキリンテに行きました。
今になって花を咲かせているバラをカットするのは忍びなかったですが、短く切り詰めないと枝が折れてしまうし冬囲いも出来ません。
カットした花付きの枝は持ち帰り花瓶に生けました。
鉢植えとキャンプ場のゴミ箱を(キャンプ場の)炊事場内に運び入れました。
※後は入口を閉める(落とし板)だけにして来ました。

クリの葉もほぼ落ちて

最後に残っていた落ち葉を集めて、村内の小さな畑に運び入れました🍂
※落ち葉拾いに来て下さった皆様ありがとうございました^_^
今年は実物が不作と言われ、確かにキャンプ場の栗は今だかつてない程実りませんでしたが、その一方でどんぐりは豊作でした。
キャンプ場は今もどんぐりだらけですが、他所ではあちこちで出没している熊さんはここには来た形跡が全くありません(・(ェ)・)

森が深いこの地では麓まで出て来なくても餌は足りているのではないでしょうか!?
少しばかり育てている大根も収穫を終えました。

二股に分かれていたのはこの一本だけで、セクシー大根は今年はありませんでした(笑)
その前にやることをやらねばとキリンテに行きました。
今になって花を咲かせているバラをカットするのは忍びなかったですが、短く切り詰めないと枝が折れてしまうし冬囲いも出来ません。
カットした花付きの枝は持ち帰り花瓶に生けました。
鉢植えとキャンプ場のゴミ箱を(キャンプ場の)炊事場内に運び入れました。
※後は入口を閉める(落とし板)だけにして来ました。

クリの葉もほぼ落ちて

最後に残っていた落ち葉を集めて、村内の小さな畑に運び入れました🍂
※落ち葉拾いに来て下さった皆様ありがとうございました^_^
今年は実物が不作と言われ、確かにキャンプ場の栗は今だかつてない程実りませんでしたが、その一方でどんぐりは豊作でした。
キャンプ場は今もどんぐりだらけですが、他所ではあちこちで出没している熊さんはここには来た形跡が全くありません(・(ェ)・)

森が深いこの地では麓まで出て来なくても餌は足りているのではないでしょうか!?
少しばかり育てている大根も収穫を終えました。

二股に分かれていたのはこの一本だけで、セクシー大根は今年はありませんでした(笑)