
ミニ尾瀬公園前
先日の大増水が嘘の様な穏やかな流れとなっていました。

まだ冬期通行止めは解除となっておりませんが、もうキリンテの(湯出の沢)スノーシェッドまで道路の雪はありません。
※4月1日より冬期通行止め区間の除雪が始まるそうですが、
もう重機が入っていました。

今日のからまつ

キャンプ場


地面が出ているところまで下りてみたら、私の腰位まで雪がありました。

雪は固くなっていて歩いても抜かりません。
川沿いサイト

先日まで重機が入って、残りの土砂を運び出したりしたのでだいぶ雪がなくなっていました。

Bサイトから見たところ

真ん中辺りはお子様の水遊び場にちょうど良さげ(^o^)

さて、
釣りはどんな感じかな!?
今週末4/1〜いよいよ解禁ですね🎣
雪代シーズンですので釣りをされる方は充分ご注意下さいね。

キャンプの雪も早く解けてくれると良いんだけどね^^;
バンガローの前は

今から少しずつ削って行けば、村の除雪車を頼まなくても良いかな〜!?とは思いますが、さてどうなりますか!?
帰りにまぐさぶろう(ふきのとう)を採って帰ろうと思ったら、
たっ、大変です!!(^o^;

まだ雪の下から出たばかりの様ではありますが、
お天気が良すぎて花盛りになっていました(´ε`;)ウーン…
次回はまだ雪が解けていない場所のを狙います(笑)