キリンテ(湯出の沢)のスノーシェッドから見た河川工事の様子。

奥の方に流れる様に流れを変えて
手前の流木等のゴミを寄せて(土砂を持ち出す為)工事車両が入る道を作っている模様。

キャンプ場真裏
手前は控えめに流れております(笑)

キリンテ橋から見たところ

キリンテ橋の少し下流側の護岸工事がまだ完了していない箇所から下(キャンプ場銀座の裏)をやると聞いております。

昨日、日帰りで釣りに来られたご常連さんによると途中にいいポイントがあるそうで釣れたと仰っていました🎣
ユンボ(オレンジ色の憎い奴と呼んでいます(笑))が作業はしていても全く釣りにならないということはありませんので※土日は工事はお休みです(現場の方にも今度は伝わりました)
まだ全体的には雪代が終わっておらず水量多めですが、
新緑も美しくなって来ましたし、梅雨入り前の一番良い時なので
様子見がてら、のんびりしに是非お出かけ下さいませ(^^ゞ

僅かに残っている桜と燧ヶ岳🎶
お待ちしております(^^ゞ


今日、今年初めてエゾハルゼミの鳴き声を聴きました😃
今日は愛宕神祭礼奉納歌舞伎が上演されますが、
残念ながらからまつはご予約はございません😅
飛び込み待ってまーす❗(笑)

奥の方に流れる様に流れを変えて
手前の流木等のゴミを寄せて(土砂を持ち出す為)工事車両が入る道を作っている模様。

キャンプ場真裏
手前は控えめに流れております(笑)

キリンテ橋から見たところ

キリンテ橋の少し下流側の護岸工事がまだ完了していない箇所から下(キャンプ場銀座の裏)をやると聞いております。

昨日、日帰りで釣りに来られたご常連さんによると途中にいいポイントがあるそうで釣れたと仰っていました🎣
ユンボ(オレンジ色の憎い奴と呼んでいます(笑))が作業はしていても全く釣りにならないということはありませんので※土日は工事はお休みです(現場の方にも今度は伝わりました)
まだ全体的には雪代が終わっておらず水量多めですが、
新緑も美しくなって来ましたし、梅雨入り前の一番良い時なので
様子見がてら、のんびりしに是非お出かけ下さいませ(^^ゞ

僅かに残っている桜と燧ヶ岳🎶
お待ちしております(^^ゞ


今日、今年初めてエゾハルゼミの鳴き声を聴きました😃
今日は愛宕神祭礼奉納歌舞伎が上演されますが、
残念ながらからまつはご予約はございません😅
飛び込み待ってまーす❗(笑)