2014 3月 30 22:30:52 珍百景!? カテゴリ: こんな話 通る度にずっと気になっていました(^_^) 「屋根の上にパンダがいる!?」と言っても、運転してるオヤジの目には入らない。 ということで、今日はその場所で止まってもらいました! ほ~らっ!!(笑) パンダのゲーム機? 栃木県塩原市の珍百景!?何故こんな所に設置してあるのか?? 誰か知ってたら教えて下さい((o・ω・o)) ここをポチっと↓↓↓ 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
2014 3月 28 14:10:36 モンローリップ カテゴリ: 風景 それはこんなところに生えていました。 (お散歩に行って偶然発見した村民の方から教えてもらいました) 木で出来た屋根の上にびっしり!!(゚o゚;; 硫黄苔の「モンローリップ」です。 写真では見たことがありましたが、初めて実際に見ることが出来ました。 真っ赤な唇がいっぱい!! ぴーちくぱーちくおしゃべりしているみたい(((o(*゚▽゚*)o))) それにしても、セクシーですねo(〃・ω・〃)o ここをポチっと↓↓↓ 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
2014 3月 27 15:26:35 定点観測!? カテゴリ: 風景 冬中ずっと眺めていた自宅二階の窓からの眺め 今朝は霧雨にむせぶ檜枝岐(笑)~午前9時過ぎ 娘の部屋で見つけたキイロイトリが、からまつマーク「K」をつけていたので登場させました(*^_^*) お天気が悪いので自宅待機を余儀なくされ(^_^;) 定点観測を続けることに~ ますますどんより 午前10時半 おっ、ちょっと霧が晴れて来た~午後1時 日が差して来たなと思ったら青空が広がっていました。午後2時47分 こうして並べて見ると1日の変化が分かって楽しいですね(^^♪
2014 3月 26 08:54:10 待ち遠しい~桜の季節♪ カテゴリ: 風景 各地から桜の便りが聞かれる季節になりました(*^_^*) 昨年の写真を見返し、檜枝岐の桜が咲く風景をピックアップして来ました✩ 檜枝岐村内の桜が咲くのは、大体関東地方より1ヶ月遅れ位になります。 昨年の5月5日に撮った六地蔵と桜 村内より少し標高が高いキリンテ~七入方面はやや遅れ(5月12日撮影) 上米子 東北最高峰日本百名山 燧ヶ岳の雄大なお姿に彩りを添える桜(((o(*゚▽゚*)o))) 七入の桜 七入駐車場から~雪代で増水した川 こんな風景に早く会いたいですね~\(^o^)/ ここをポチっと↓↓↓ 人気ブログランキングへ いつも応援ありがとうございます\(^o^)/
2014 3月 24 15:35:36 春の日差し! カテゴリ: 冬便り 降り注ぐ日差しが日増しに強くなって来ました。 春先の紫外線を侮るなということで、完全武装でお散歩に行って来ました(笑) 超気持ちいい~\(^o^)/ 今日のからまつ 道の雪はあっという間に解けてなくなりました。
2014 3月 23 10:33:43 春はまだか… カテゴリ: 冬便り 今朝の村内 先日まで路面はすっかり乾いていたのに、またうっすら白くなってしまいました/(-_-)\ 雲の切れ間から少し青空が覗いてる~ 春はまだか… そんな声が聞こえて来そう~(^_^;)